お知らせ
ブログ一覧
令和4年2月3日の手芸教室
令和4年2月3日、折り紙を使ってひな人形を作成しました。
写真上:H様
写真下:O様
この手芸教室は、東大阪市通所型つどいサービスによるボランティア活動です。
感染症対策も万全を期して行っております。
ご興味がございましたらお気軽にお尋ねください。
体温測定と手指消毒のお願い。
当院受付に手指消毒及び体温計測を行うための自動式アルコールディスペンサーを設置しました。
入り口にも設置してありますが、受付にて体温計測後施術に当たって頂きますようお願い致します。
手をかざすだけでアルコールの噴射と体温計測を行えます。
感染症対策の一環として行っておりますので皆様のご協力を宜しくお願い致します。
忘れ物のお知らせ。
先日より忘れ物をお預かりしています。
膝用のサポーターです。
受付でお預かりしています。
該当者の方はスタッフにお問い合わせください。
令和4年1月21日 健康体操教室
令和4年1月21日、健康体操教室を開催しました。
本日は7名にご参加いただきました。
お正月休みの間に身体の調子が落ちている方も多く見受けられるようになりました。
感染症対策にも万全を期し、体操教室も開催しております。
この健康体操教室は東大阪市通所型つどいサービスに対応しています。
東大阪市に住まいする65歳以上の方は市から補助を受けることができます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
令和4年1月20日の手芸教室
令和4年1月20日、前回の続きで貝殻を使った雀の人形の作成と、千代紙で傘を作りました。
写真上:H様
写真下:O様
この手芸教室は、東大阪市通所型つどいサービスによるボランティア活動です。
感染症対策も万全を期して行っております。
ご興味がございましたらお気軽にお尋ねください。